忍者ブログ
<<  2024   06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >>
ガーシュイン「パリのアメリカ人」
チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第1番」
シューマン「交響曲 第2番」
マルケス「ダンソン 第2番」(アンコール)

アンコールが意外だったが、悪くない。
PR
ドヴォルザーク「序曲「謝肉祭」
ドヴォルザーク「ヴァイオリン協奏曲」
エルガー「創作主題による管弦楽のための変奏曲《謎》(エニグマ変奏曲)」

エニグマは興味がなかったが、生で聴くと面白かった。
ラヴェル「古風なメヌエット」
マーラー「リュッケルトの詩による5つの歌曲」
ブルックナー「交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」(1878/80年版)」
ほんとうに久しぶりに生演奏を聴きに行った。
7年ぶりくらいか。

モーツァルト「交響曲31番「パリ」」
イベール「フルート協奏曲」
ブラームス「交響曲第4番」

久々に震度4。体感ではもっと揺れたように思えたが。
2段階で結構長い間揺れてたな。

14度以上15度未満。米、米こうじ。歩合65%。

ちょっと甘め?なのかな。
軽い後味。逆にいえばパンチは無い。
ので、つまみはこってり系がいいと思う。
刺身は合わなかったな。
胆振が震源で北関東が揺れるなんて気持ち悪いと思ってたら福島沖だった。
ほぼ同時に揺れたらしい。なんかコワい。